ママにも出来る害虫駆除

園芸・農業大好き、でも虫は嫌い!主婦による害虫奮闘記

卵チャレンジとは?

今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。

よろしくお願いします。

 

ゴールデンウィークに入りました。家籠りをしながら、掃除をしていて古~い手帳を発

見!なにかとみてみたら、18年前の手帳。

初めてアトピーの子供(長男次男)が生まれて、食事の事・皮膚の事・予防接種の事と沢

山書き込んでいました。

読んでいると初めての出来事こんなに起きていたんだと、ふと思い出しました。

 

その中の一つで『卵アレルギー』に関することを今日は書こうと思います。

まず、なぜ卵アレルギーと分かったか?

これは疑問ですよね。

うちの子の場合は、生まれた時から肌のアトピーが余りにもひどかったから。

 

少し話は逸れるのですが、あまりにも顔の湿疹がひどくてBCGの予防接種を受けること

が出来なかったくらいです。話を戻しますね。

 

これは普通ではないということがわかっていたので、病院を受診。

今は違っているかもしれませんが、生後6か月を過ぎないときちんとした血液検査

の結果を出すことが出来ないと言われ、待つこと数ヶ月。

検査の結果、小麦、卵(卵白、卵黄全般)、オボムコイド(わかりやすく言うと、20分以

上湯煎した卵の卵黄)、牛肉、大豆、猫の数値が高い!

特に卵とオボムコイドが驚くほど!

その頃は自分に余裕がなくて、卵の食事チャレンジを進める勇気が出ず・・・

次女が生まれたのをきっかけにトライすることにしました。

ちなみに、次女も卵アレルギー。

 

今に至るまでの事は書き出すと長くなるので今度にしますね。

焼きすぎて硬くなっている薄焼き卵

これは今3人のアトピーさんが食べている卵。

 

薄焼き卵をカット。

 

焼きすぎ薄焼き卵を計る。

本当は、小数点第一まで表示されるもので計らないといけないのですが、横着してしま

いました。慣れてしまうということは怖いです。

 

ここまで来るには6年かかりました。なので、卵のアレルギーの可能性がある方は最初

から薄焼きはお勧めできません。どのようにアレルギーの食事チャレンジを進めてきた

か、後日紹介させてもらいます。

 

育児本でも、ネットでもある程度は情報はあるのですが、子供によって対応は異なりま

す。私の体験が少しでもお役に立てるといいなと思い、書かせてもらいました。

 

では、また明日~。