ママにも出来る害虫駆除

園芸・農業大好き、でも虫は嫌い!主婦による害虫奮闘記

カタツムリとナメクジ

今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。
よろしくお願いします。

 

雨上がり、近所を散歩していると・・・

 

f:id:kumimamakun:20200519083003j:plain

f:id:kumimamakun:20200519083017j:plain

 

久しぶりにカタツムリを発見しました。

なんだかずいぶん見ていなかったような?いつの間にか季節は移り替わっているんですね。そのうち紫陽花が満開になるのでしょう。

 

さて、長年の疑問

  • 疑問1『カタツムリとナメクジは何が違う?』
  • 疑問2『カタツムリの殻をとったらナメクジになる?』

について、ちょっと調べてみました。

 

疑問1『カタツムリとナメクジは何が違う?』

基本的には、カタツムリとナメクジは同じ仲間なんです。というかカタツムリの仲間の一部で貝殻が退化しなくなったのがナメクジなんです。

 

疑問2『カタツムリの殻をとったらナメクジになる?』

カタツムリの貝殻は、体からしみだした石灰分で作られているので、体にくっついています。無理に体から引きはがそうとするとカタツムリは死んでしまいます。

つまり、カタツムリはヤドカリのように別の貝のからを 背負っているわけではなく、生まれた時から貝殻を持っています。

 

結論

カタツムリの仲間の一部で貝殻が退化したものがナメクジであり、カタツムリの貝殻は体の一部なので取ることはできない。残念ながらカタツムリの貝殻をとってもナメクジにはならない。

 

長年の疑問が1つ解決しました。

 

では、また明日~。