ママにも出来る害虫駆除

園芸・農業大好き、でも虫は嫌い!主婦による害虫奮闘記

何かの幼虫を飼育してみる

今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。
よろしくお願いします。

 

さて、本日の話しには虫の幼虫が出てきます。
(苦手な方は遠慮なく飛ばしてくださいね)


昨日の話し。

家庭菜園で栽培しているワイヤープランツが少し元気がないので、土を入れ替えることにしました。

 

f:id:kumimamakun:20200122072615j:plain

 

土を掘り返している時に『何か動く物が・・・』


土の中から顔を出したのがコチラ!

 

コガネムシの幼虫

謎の幼虫

 『何かの幼虫』


いつもなら慌てて山に捨てるところなんですが、最近が何故か虫の正体が気になって、気になって・・・

ということで、正体を確かめることにしました。


とりあえず手元に虫かごがなかったので、ペットボトルを加工して代用することに。

 


近いうちにもう少し大きな容器に入れ替えてあげようと思います。


さて、問題はどんな虫が出てくるのか?


予測してみました。

幼虫の形から甲虫類であることは間違いないと思います。

 


甲虫類とは?
カブトムシ、クワガタムシ、カミキリムシ、ゲンゴロウオサムシ、ホタル、テントウムシ、ゾウムシなど、数多くのな昆虫が所属する種類です。

 

ネット上で写真を色々と調べてみて結果、絞り込んだのがこの二種類

クワガタムシコガネムシ

ドウガネブイブイ

高品質なフリー画像素材Pixbayより拝借

クワガタムシかカブトムシなら子供たちも喜ぶのですが、私が考える『本命はコガネムシ』ではないかと。

 

まあ、どうなりますか?
結果が出るまで頑張って飼育してみます。

 

結果についてブログの中で紹介していきますね。


では、また明日~。